2019年10月27日。
今回は紅葉終盤ですが、くじゅう黒岳にソロでのんびり登ってきました。
前日はyuyu・すん・hito3の三人がくじゅうの紅葉人気、No.1とNo.2の大船山・三俣山を登ってましたね~。うらやましい。
景色も良いし紅葉シーズンで沢山の登山者で賑やかだったことでしょう。 ここ黒岳も紅葉シーズンで人がいっぱい…?いっぱい?
一年中あまり人が登ってこない黒岳。黒岳にしては人が多いんだろうが大船、三俣に比べたら少なすぎ! みなさーん。黒岳のここ空いてますよー。(文:gokei)
男池から黒岳(天狗岩と高塚山)を目指してGO!GO!GOKEI。(自分で言ってて恥かしいなこれ。)
ここら辺はまだまだ緑の木々だね。
おっ!少しずつ色好きはじめてる。
ソババッケから平治岳。
ソババッケ先の分岐。平治方面に行く人がそこそこいました。
風穴
ここから黒岳への登りになりますが結構急斜面。しかもザレてて滑りやすい。ここまで数人としか会っていません。人が少なくて無言で進む。時折、鹿の鳴き声が「きえぇぇぇぇん!」 普段、鹿の鳴き声聞かない人は女性の悲鳴かと思うよね。でもね、この声はオスなんです(笑)
「どうでもいい!」と思った方、こんな情報でも話のネタになる時があるかもしれませんよ。私は今日ひとりなんで必要ないですけどね!
分かり辛いが結構急だよ。
高度を上げていくと大船山の斜面が綺麗。
高塚山と天狗岩の分岐。先に天狗岩に行きます。
天狗岩からの眺め。
天狗岩には4人しか居ませんでした。ゆっくり景色を楽しんで高塚山に向かいます。
高塚山。こちらも4名だけ。
高塚山から天狗別れに下って軽く食事をとって下山します。
いつもコーヒーなんですが今回は緑茶です。
一杯分の急須にオシャレな茶筒。のんびり。
この後カメラが故障してなーんにも撮れなくなり、紅葉でテンション上がってたのが黒岳の下りの如く激下がりですよ。
壊れる前の写真達。カメラは現在修理中。早く帰ってきてね。
初めての紅葉シーズン黒岳でしたが素晴らしかったです。
人も少ないのでのんびり登ることができ満足でした。
以上。紅葉カラーで意気揚々と行ったがあまり似合ってなかったgokeiでした。