ゆるゆる登山隊 blog

4人で共同執筆の登山ブログです

九州の山をゆるゆる登っています

福岡県民の山に新年の挨拶トレラン

f:id:chitoseclimb:20200107072309j:plain

改めて、明けましておめでとうございます。yuyuの今年の目標は「トレランレースに出ること」。今年から本格的にトレランを始めます。1本目は福岡県民の山「宝満山」の山頂にある竃門神社の上宮に新年の挨拶に行きたいと思います。宝満山ピストンではおもしろくないので砥石山→三郡山→宝満山を縦走します。

 

結論:トレラン ナメてました。ハンガーノック低血糖)の洗礼を受けて宝満山辿り着けず下山しました。詳細は後半・・・。

 

f:id:chitoseclimb:20200107072418j:plain

昭和の森キャンプ場を発着します。

 

f:id:chitoseclimb:20200107072436j:plain

砥石山登山口へは林道を登っていきます。このコースは2回目。前回は木の伐採はしてなかったのですが、注意しながら進みます。(この日は正月休みだったので車両はなく安全でした)

 

f:id:chitoseclimb:20200107072452j:plain

林道脇にある看板。80分+25分=105分が砥石山へのコースタイムです。

 

f:id:chitoseclimb:20200107072506j:plain

林道を40分ぐらい歩いてきました(上りは走りません)。

 

f:id:chitoseclimb:20200107072523j:plain

写真ではわかりづらいが、さすが「急登コース」。ロープをつかみながらエッサホイサ登ります。もちろん走れません。

 

f:id:chitoseclimb:20200107072605j:plain

ところどころ、平坦になりますが走りません。(トレランする気あるのかって?)

 

f:id:chitoseclimb:20200107072545j:plain

マイナールートだけあって踏み跡がわかりづらいところが多々ありますが、目印を見失わないように進みます。目印は砥石山まで細かく設定されていました。

 

f:id:chitoseclimb:20200107210609j:plain

砥石山到着。速歩きで70分。お姉さん二人が反対側から到着し写真を取り合いっこ、少し談笑し次の山へ。

 

f:id:chitoseclimb:20200107072716j:plain

前砥石山。数組のマダムが昼食を食べていました。マダムが写らないように標識アップの写真のみ撮って通過。お姉さんとはしゃべるがマダムとはしゃべらないのか?って? そ、そ、そんなことないですよ。たまたまです(笑)

 

f:id:chitoseclimb:20200107072735j:plain

三郡山方面へ。砥石山からはトレラン向きの縦走路。(この時点では)体調も絶好調なので走ります。4-5組のハイカーとすれ違いました。

 

f:id:chitoseclimb:20200107072804j:plain

三郡山手前の昭和の森への分岐。ここは数年前から水害の影響で登山道が閉鎖されていますが、まだ継続中でした。かなり崩落しているのかもしれません。三郡山への最短ルートで昔はよく使っていましたので復旧を待っています。

 

f:id:chitoseclimb:20200107072928j:plain

三郡山到着。本日私と一緒にデビューした「Answer4 FOCUS Light」のトレランザック。まったく揺れずに快適です(他のザックは使ったことありませんが)

 

ここで素敵な出会いが・・・。 

f:id:chitoseclimb:20200107072309j:plain

同じザックのランナーさんがおり、「このザックいいっすよね」と話しかける。(お姉さんだけに話かける訳ではないんです)。ザックを買った店も一緒で話が盛り上がる。ラン歴やよく行く山、レース経験、ギア情報など情報交換。私より少しラン歴はあるが似たレベルの感じでした。FOCUSを一緒に撮らせていただきお別れ。またどこかでお会いしましょう。

 

f:id:chitoseclimb:20200107073019j:plain

天気も良くて気持ちいい。本日の目的地の宝満山へ。

 

f:id:chitoseclimb:20200107073045j:plain

有名らしい杉。(写真はここまでです)


宝満山の直前で体調に変化が。なんか頭がぼーっとするぞ。足もつりそう。ここまでドリンク800ml(ポカリ400,水400)とエナジーバー1本、ゼリー1袋で3時間。水の残量も少なかったので宝満山はあきらめて下山することにした。(下山する判断ができたのは自分を誉めたい)下山中も症状は変わらない。一度止まると動けなくなりそうなので一気に下る判断をこの時の自分はした。明日から仕事だし、一人だし、動けなくなったらどうしようなどと考えていると、そういえばトレイルバターがあったことを思い出した。これで糖分を取ったことで少しずつ復活してきた。この時初めて低血糖状態になっていたことを知った。下山中にテント泊装備の登山者に追いついた。この時ここで動けなくなってもこの人が何とかしてくれると思い安心感を感じるとさらに元気になり、何とか無事に下山できた。

今回の失敗を振り返ると、水分と食料が少ない。厚着しすぎ。トレランのカロリー消費を誤ったなどが考えられる。最近の登山ではそんなに補給しなくてもよかったので調子にのってました。帰宅後トレラン時の補給量、補給タイミングなどを調べた。一人の時は無理しない。原点の「ゆるゆる」に戻ることを意識しつつ、これからも登ったり、走ったりしたいと思います。

 

f:id:chitoseclimb:20200107220157p:plain

今回の活動データ(yamapより)

 

下は、1/1の大船山のデータ。距離と累積標高がほぼ同じ。明らかに補給不足ですね。

f:id:chitoseclimb:20200107231053p:plain

 

さて、今年の目標であるトレランレース。自分の体力だと10-20キロが最適かと思いますので、平尾台の17kmショートコースを直近の目標にします。

 

以上