北アルプスの興奮冷めやらぬ中、すんとyuyuでくじゅうに行ってきました。今年のゆるゆる登山隊は気合が入っています。特にすん隊員。今週二度目のくじゅうです。(気合が入っているのか、暇なのかはわかりませんが山が好きなんです笑)
gokeiは午後から用事があるとのことだが別ルートでくじゅうにおり、hito3はお仕事です(ご苦労様です)
ルートは、初めてのコースを行ってみようとのことで、一番水登山口→佐渡窪→鉾立峠→白口岳。途中は気分次第でゴールは赤川登山口とだけ決めました。
赤川に1台車をデポして、一番水登山口に向かいます。
一番水駐車場は「レゾネイトクラブくじゅう」のすぐそばです。
芝生の歩道を歩いて登山口に行きます。
登山口 7:20スタートです。
登山口すぐに湧き水がありました。水温が8.5度で九州で一番冷たい地下水など「一番水」についてのうんちくが書かれています。
改めて登山開始です。
登山前半はあざみのとげの攻撃をかわすのに必死でした。長ズボンでも貫通してきます。短パンだと血だらけ覚悟です。
登山道や舗装道を登っていきます。日陰が多いが汗びちゃびちゃです。
しばらくすると池が現れました。
「ん?このコースに池あったっけ?」
すんに確認してもなかったはずとのこと。二人とも初めてのコースなのでわかりません。
よく見ると・・・看板が首まで浸かっているではないか。そうです登山道が水没してるんです(2日前に通過した台風の影響と思われる)。本来なら尾瀬ばりの木道があります。
「さあどうしよう」と周りを見ると、水没時の迂回路の案内看板がありました。池の左側を迂回するルートを通ります。
何とか正規のルートに戻ってきました。迂回時間5-10分です。
登山道が小川になっています。
「すんの滝」を見ながらグングン登ります。(すんの滝汗のことです笑)
コースタイムより少し速い1時間50分で鉾立峠に到着。ザックを下ろして休憩します。登山口から抜きつ抜かれつだったお二人様と会話。お二人はこの後、三俣山へ直登ルート(ここより急登)を行くとのこと。お互いの健闘を祈りお別れ。
ここからが本日の難所、白口岳への急登です。ここからは日差しを遮るものもありません。gokeiは久住山にいるとのこと。稲星山で待ち合わせとなりました。
坊がつる方面。
鉾立峠から45分で白口岳
稲星山を見るとgokeiが手を振っています。写真ではわかりませんが。
gokeiのいいカメラだと私たちがはっきり見えます。
gokeiのいる稲星山に向かいます。
gokeiと合流です。写真は姉妹のような親子のおしゃれハイカーに撮ってもらいました。
gokeiのおNEWの アルトラ スペリオール です。
すん「履き心地どう?」
gokei「上りが少し滑りやすいけど、下りはグリップ抜群です」
などと、ギアの話や北アルプスの思い出話をしていると45分経っていました。ゆるゆる登山隊の本領発揮です(笑)。午後の予定がなくなったgokeiと3人で中岳に向かいます。
下り始めてすぐ、gokeiが「下りでコケました」
いやいや「下りはグリップ抜群」じゃなかったんかーい!!
さすが天然担当のgokei。
稲星方面
九州本土最高峰の中岳。ガスってきました。すんはyuyuを雨男といじめます(笑)
天狗ケ城。
御池
去年田中陽希と会ったのはこの丘の上です。
当初の赤川登山口への下山はやめて、星生山を経由して牧の戸に下るコースに変更しました。
久住別れ~星生山は九州では数少ない稜線歩きができます。
星生山。本日二度目の登頂のgokeiはお疲れです。
14:50 星生山から1時間で牧の戸にゴールしました。
牧の戸に変更した理由はこれ。ソフトクリームが食べたいから。
本日のルート
活動時間:7:31:00
活動距離:12.4km
累積標高:登り1,774m 下り1,265m
佐渡窪の木道を歩きにまた行きたいと思います。
以上