ゆるゆる登山隊 blog

4人で共同執筆の登山ブログです

九州の山をゆるゆる登っています

ビールを飲むためにテント泊してきました(その2)

yuyuです。

2019.5.31(金)- 6.1(土)

ヤマキリシマを見るためにうまいビールを飲むために坊がつるでテント泊をしてきた。

今回の行程は

  • 1日目: 長者原-坊がつる(テント泊)
  • 2日目:坊がつる‐平治岳(ミヤマキリシマ)-坊がつる-長者原

1日目はこちら

chitoseclimb.hatenablog.com

 

さて、2日目は3:30起床、4:00平治岳からご来光とミヤマキリシマのコラボを見るために、夜明け前なのでヘッドライトをつけて出発した。

f:id:chitoseclimb:20190605232623j:plain

歩き出して20分。「下りが続くな~おかしいな~」と思ってスマホ地図で現在地を確認すると道を間違えていたのだ。毎年来る山なのに、分岐を見落として下山ルートを進んでいた。

 

f:id:chitoseclimb:20190605233536j:plain

下山時(明るいとき)の写真だが、右に行くべきを左に行っていた。夜中というだけで登山の難易度は上がり、道迷いや遭難のリスクも高まる。

 

f:id:chitoseclimb:20190605234532j:plain

夜中は視界が狭くなる。


だからといって登山をするなというわけではなく、知識と装備で何か起きた場合の解決策を持っておけば問題ないと私は思う。「地図を持つ、一人より複数人でいく、山岳保険に入る」など、仕事もそうだが何事も段取りがいい成果を生むと思っている。

さ、気を取り直して登っていく。

f:id:chitoseclimb:20190605234757j:plain

ヘッドライト越しのミヤマキリシマがきれいだ。

 

f:id:chitoseclimb:20190605235006j:plain

ご来光を見る予定だったが、頂上付近はガスの中。ご来光はあきらめてミヤマキリシマに集中する。ガスとミヤマキリシマも幻想的で美しいではないか。これはこれで貴重な景色を堪能できた。

 

f:id:chitoseclimb:20190605235259j:plain

5:00 「平治岳」登頂

 

f:id:chitoseclimb:20190605235507j:plain

f:id:chitoseclimb:20190605235534j:plain

山頂付近。 7~8分咲きといったところか。

 

朝食にパンを食べた。

 

晴れそうにないので 早々に下山する。

f:id:chitoseclimb:20190605235817j:plain

くじゅうでも平治岳だけは、「上り専用」「下り専用」とルートが分かれる。

 

f:id:chitoseclimb:20190606000102j:plain

下山後、晴れやがった。

 

f:id:chitoseclimb:20190606000311j:plain

f:id:chitoseclimb:20190606000354j:plain

朝食その2、去年の鳥取県大山遠征時に「鬼太郎ロード」で買ったラーメン(賞味期限切れ)を食す。カロリーゼロだからいくら食べても太らない。

 

f:id:chitoseclimb:20190606000627j:plain

昼までに行かないといけない所があるため、8:00下山開始。

 

f:id:chitoseclimb:20190606000824j:plain

坊がつる、また来るよ。

 

f:id:chitoseclimb:20190606000900j:plain

雨が池

 

土曜だけあって、下山時にはもの凄い人とすれ違った。登山道では上り優先なので道を譲る時間が多く、昨日の上りより時間がかかった。

 

坊がつるの混み具合もかなり聞かれた。坊がつるは広大なので張れないことはまずない。無料だし水場もあるしくじゅうではぜひテント泊をしていただきたいと思う。

 

f:id:chitoseclimb:20190606001451j:plain

9:40 下山

ソフトクリームもおすすめ

 

f:id:chitoseclimb:20190606001737j:plain

長者原ビジターセンタの温泉

シャンプーあり

石鹸あり

シャワーなし

温泉の温度高め、10分で出た。

 

まとめ

 うまいビールが飲めたので、目的達成

 

次回予告、またまたニュートレランシューズを買ったので、試し履きに行こうと思う。四王寺か、宗像四塚か、平尾台か?

 

ではまた。