ゆるゆる登山隊 blog

4人で共同執筆の登山ブログです

九州の山をゆるゆる登っています

くじゅう17サミッツ‼️ ゆるゆるでもIcan do it!


f:id:chitoseclimb:20191111170911j:image

我ら千歳ゆるゆる登山隊ホーム、くじゅう連山には1,700mオーバーの山が10座あり、

くじゅう17サミッツと呼ばれている。それらを全て制覇すれば「くじゅう17サミッター」として称賛されるのである。

そんな「くじゅう17サミッター」の称号を狙って、東京からの刺客「GF登山部」がやってきた。「千歳ゆるゆる登山隊」「GF登山部」 くじゅう17サミッターの称号はどちらに! 結末はいかに!! 

長いので心してお読みください。(文:gokei)

 
「GF登山部」とは、千歳ゆるゆる登山隊が北や南アルプス遠征の際、一緒に登りサポートしてくれる頼もしい仲間達である。今年の夏に白馬岳・唐松岳も合同で登っています。

chitoseclimb.hatenablog.com

千歳ゆるゆる登山隊の仲間ならゆるい登山部なんだな~なんて思っては大間違い。彼らは数々のトレランレースに出場するアスリート集団! 前週に甲州アルプスオートルートチャレンジ 距離67km 累計標高4,600mというレースを終えて九州に来ています(笑)ゆるゆる登山隊とは違います(笑)彼らであれば1日で17サミッツ完登も余裕で行けるでしょう。ただ、今回は「千歳ゆるゆる登山隊」と合同です(笑)

yuyuなら可能ですが貧弱gokeiが居るので今回は法華院山荘で一泊して、くじゅう連山をゆるゆる楽しむプランです。 

ゆるゆる登山隊の女子2名 sun&hito3は「私らは別に17サミッツとかいいから、法華院山荘でゆっくりビール飲んで待っとく。」ブレない二人である。

俺は17サミッターになる!!
f:id:chitoseclimb:20191111211714j:image

今回は牧ノ戸登山口から17サミットスタートです。今日は8座登るのでまだ薄暗いうちか出発します。

f:id:chitoseclimb:20191111211740j:image

すぐに展望所、今日は雲海が良い感じです。


f:id:chitoseclimb:20191111211926j:image

17サミッツにはカウントされないですが沓掛山に登頂。


f:id:chitoseclimb:20191111211958j:image

17サミッツ1座目の星生山を目指してみんなサクサク歩いていきます。


f:id:chitoseclimb:20191111212026j:image

地面は霜で白くなっていて岩の上とかも霜で滑るので注意して歩いていきます。


f:id:chitoseclimb:20191111212102j:image


f:id:chitoseclimb:20191111212130j:image

朝日が眩しい星生山に登頂。まずは一座目。

ここでメンバー紹介。

左から千歳ゆるゆる登山隊フィジカル隊長(雨男返上中)のyuyu。

過去の遠征時、東京の鉄道網で迷うgokeiを助けてくれた優しいGF登山部「U神様」。

sunの笑顔でこぼれる歯が大好きGF登山部「監督」。

相変わらず妻に無視されてるgokei。

GF登山部代表いつも明るく元気「T氏」。

この5人で17サミットやっていきます。

U神様は前週のレースで転倒し肋骨骨折疑惑ありで参加というハードプレイ。(後日診察したら骨折はしてなかったようです。)


f:id:chitoseclimb:20191111223405j:image
星生山の稜線を朝日を浴びながら進んだら
f:id:chitoseclimb:20191111212850j:image

2座目、久住山


f:id:chitoseclimb:20191111212937j:image

3座目、天狗ケ城。


f:id:chitoseclimb:20191111213032j:image

4座目、中岳。九州本土最高峰。


f:id:chitoseclimb:20191111213102j:image

5座目、稲星山。

ここで「GF登山部」がお土産のGFバッチをくれました。


f:id:chitoseclimb:20191111213810j:image
事前に欲しい色を伝えててgokeiは青
f:id:chitoseclimb:20191111213136j:image

「んっ?なんか固くて安全ピンが外れんのやけど」

f:id:chitoseclimb:20191111213159j:image

「外れたけど…」


f:id:chitoseclimb:20191111213218j:image

「安全ピンが逆で付けられない」

まさかのエラー品(笑)

gokeiにはよくあることです。


f:id:chitoseclimb:20191111213915j:image

稲星山から白口岳までは両サイドから枝がバシバシ当たって歩きにくいんだよ~。


f:id:chitoseclimb:20191111214137j:image

6座目、白口岳。

ここからガツンと鉢立峠まで下って法華院温泉山荘でもう生ビールを飲んでるかもしれないsun&hito3と合流する予定です。f:id:chitoseclimb:20191111214229j:image

U神様は「笑うと肋骨痛いんで笑わせないでください」 いやーこのメンバーは楽しいから笑いが絶えないよ(笑)


f:id:chitoseclimb:20191112224435j:image

白口岳山頂から一気に下ってきました。

 

牛丼とカレーを食べているsun&hito3を発見。ワンカップが並んでるのビックリしましたが、お水でした(笑)


f:id:chitoseclimb:20191111214735j:image

二人は「鉢立峠で待っていたけど全然来ないしお腹空いたから戻った。」確かに予定より時間を過ぎていたけど今日は山荘に泊まるから予定通り8座いきますよ~。


f:id:chitoseclimb:20191111214756j:image

17サミット組も山荘で、牛丼・カレーでエネルギー補給。法華院にも結構来てるけど初めて食事を頼みました。カレーも牛丼も美味しかったです。


f:id:chitoseclimb:20191111215049j:image

ここからは7人で北大船山大船山に登ります。sunは紅葉シーズンから毎週のように大船山に行ってるような(笑)ホント暇…好きだね。山が(笑)
f:id:chitoseclimb:20191111215327j:image

綺麗な落葉の上でなにやら一生懸命ポーズを決めてるsun。

f:id:chitoseclimb:20191111215534j:image

下ばかり見てると頭上の木に頭をぶつけるよ。


f:id:chitoseclimb:20191111215551j:image

7座目、北大船山

f:id:chitoseclimb:20191111215623j:image

8座目、大船山

無事1日目の8座終了。

貧弱gokeiもトレーニングの成果が出てきているのかまだまだ余力ありです。

ちなみにgokei。過去の遠征でも散々でした。

燕岳:初めての遠征、浮かれて二日酔い吐き気MAX登頂。

北岳間ノ岳農鳥岳 白根三山縦走:マジきつくて1日目で「もう帰りたい。」

槍ヶ岳:夏の灼熱登山で熱中症。体力不足を痛感し日々トレーニングを続ける。

今年の白馬岳、唐松岳:うおー!まだまだ登れるぜ!(笑) 日々の積み重ねは大事。


f:id:chitoseclimb:20191111220356j:image

さて、一同は法華院温泉山荘に戻りお楽しみの温泉です。

f:id:chitoseclimb:20191111220440j:image

ですが、ちょうど夕食前の混雑時間。湯船に浸かっていると、どんどん入ってきます。声のでかいおっちゃんが、「なんやこれ~建物大きいのに風呂は小さいやろ(笑)こんなんでお金とったらあかんわ~ ガハハハハ~」周りの人に絡みだします(笑) 話を聞いていると普段、登山をするような方では無いみたいですね。そういった方も楽しく来れるくじゅう。最高やね! あっ法華院山荘の温泉は小さくないですよ(笑) みんな来てくださいね。

T氏はサッと温泉から居なくなりました。

おっちゃんは後から入って来たのにyuyuに「ほれほれ、もっとこっちに寄りよ~。肌が付くくらい。ガハハハッハ~」

yuyuもスススーっと居なくなりました。

山荘は楽しいね。

今夜は山荘で、バイオリン・チェロなどの弦楽四重奏での「初冠雪コンサート」が開かれました。

f:id:chitoseclimb:20191111221007j:image

コンサートはたっぷり90分もあり素晴らしかったです。法華院では定期的にコンサートがあります。みなさん、法華院温泉山荘にいらっしゃ~い。

消灯後に耳栓していても部屋に響く「うるせえっ!」の怒鳴り声(笑)

山小屋のマナーを教えてくれるおっちゃん。頼もしいね(笑)


f:id:chitoseclimb:20191111221047j:image

はい! 二日目スタートです。

本日も快晴。坊がつるもキラキラ輝いています。


f:id:chitoseclimb:20191111221111j:image

f:id:chitoseclimb:20191111221346j:image

朝から元気いっぱい。T氏の後ろが三俣山です。

三俣山南峰と本峰を登ります。残りは2座!

まずは坊がつるから南峰へ直登!
f:id:chitoseclimb:20191111221316j:image

2週間前に大船山~三俣山ルートで南峰直登したsun&hito3も強制参加です。若干嫌そうですが(笑)

 

 

chitoseclimb.hatenablog.com

 

f:id:chitoseclimb:20191111221416j:image

登り始めてすぐに「まだあるぞ」 そりゃあるよ。


f:id:chitoseclimb:20191111221449j:image

gokei「ファイト~!」

hito3「いっぱ~つ!」

小柄なhito3と足の短いgokeiは全身使って登るのが大変。

sunは滝汗。


f:id:chitoseclimb:20191111222152j:image

坊がつるが美しい。

1時間ほど激登りしたら、
f:id:chitoseclimb:20191111222258j:image

9座目、三俣山南峰。

f:id:chitoseclimb:20191111222547j:image

南峰からは歩いてきた山々が綺麗に見えます。

ラスト10座目、三俣山本峰はすぐ隣。

f:id:chitoseclimb:20191111222317j:image

イエーイ。くじゅう17サミット制覇。

こうして「GF登山部」は、くじゅう17サミッターの称号を手に大都会、東京に帰っていきました。

f:id:chitoseclimb:20191111223039j:image

ログを見ると白口岳~大船山~三俣山がガツンと下り、ガツンと登るのがわかりますね。

17サミッツではこの区間がしんどい(;´Д`)

 

f:id:chitoseclimb:20191112111550j:image